使用後に必ずエアコンに備わっているクリーニングモード任せです

はばなんなさん20代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
現時点のエアコンクリーニングの必要性2.0少し必要
エアコンクリーニングで改善・解消したいことは何ですか?
エアコンに備わっているクリーニングモードを使用しているのみなので、中のフィルターの状況などを確認してもらいたいです。本体の上のホコリを拭ったりはしているので、その程度の清掃で大丈夫などかの指導もしてもらえたらと思います。
これから暑くなりクーラーで活用する季節になってきますので、綺麗にしてもらって電気代の節約にも繋げたいです。臭いなどはとくに気になったことはないですが、赤ちゃんもいるので、健康に害のない状態を作ってもらいたいです。
夏場使うモードで「冷房」と「除湿」があるのですが、どちらの方が室内の環境作りに適しているのか、どちらの方が電気代にもどうなのかなどもプロとしての意見を伺えたらと思います。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイントは何ですか?
赤ちゃんもいるので、スタッフさんの対応や作業時の騒音などを重視するかと思います。利用した方の口コミを調べさせて頂いて、電話での対応なども含めて決定すると思います。同じ機体を対応したことがある方に清掃して頂けたら安心です。作業にどのくらいの時間がかかるかなども検討材料になると思います。赤ちゃんのお昼寝の時間や家で仕事をしている関係もあるので、こちらの時間都合に見合うところを検討します。価格は安いに越した事はありませんが、きちんとした技術者さんにお願いしたいので、利用した方の口コミを重視すると思います。清掃後のアフターサービスや、その後定期的にお願いできる体制があるか、等も比較して検討、決定していきたいです。
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。
みんなの体験記
たいやきさん20代その他の世帯持ち家(一戸建て)
掃除の頻度は一年に1、2回程度で、ニオイはあまり感じられません。
現時点の必要性4.0そろそろ必要
部屋の高所に設置されているので自分でエアコンを掃除するのはなかなか大変だし、充分に掃除ができているのかよく分からないので、プロの方にしっかりとフィ...
ごくう5さん40代夫婦(子どもあり)持ち家(一戸建て)
10年近く外側のみの掃除で内部の汚さがかび臭さを増してます
現時点の必要性3.0必要
子供が産まれてから、このエアコンを購入し、使用始めました。主人は子供が産まれてから喫煙も止め、ヤニ臭さはないものの、10年溜まったエアコン内部のかび...
ふーこさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
自動クリーニング機能付きのため購入以来掃除はしていません。匂いや埃などは感じません。
現時点の必要性1.0将来的に必要
買い換える前は、年に一度エアコンクリーニングをお願いしていました。当時は主人がタバコを吸っていたのでヤニと埃とカビで相当汚れていたらしく、電源を入...
にゃうみさん40代夫婦(子どもあり)持ち家(分譲マンション)
プロの掃除はお任せしたことがない超古いエアコン
現時点の必要性5.0とても必要
はっきりした年数は分かりませんが、結婚当初からあった一番古いエアコンで、 軽く10年越えはしています。 ずっと市販のスプレー式洗浄剤などを使ったりし...
おきくばさん30代独身賃貸マンション・アパート
外装は掃除しているので綺麗だが、内部に関してはどうなっているかわからない
現時点の必要性4.0そろそろ必要
現在の状態で使用していると、スイッチを入れた時にカビ臭いにおいがするのでそれをまずは改善したい。においは非常に大事で帰宅した時などにエアコンの電源...
※このデータはおうちにプロが一般の方を対象にエアコンクリーニングについて調査した内容です。個人の意見となりますので、予めご了承ください。